施行日:2025年6月20日
EasyFaceは他者の知的財産権を尊重し、ユーザーにも同様の対応を期待しています。このポリシーでは、著作権侵害に対する私たちの立場と、このような問題を処理する手順について概説しています。
1. 知的財産保護のコミットメント
EasyFaceは、以下を含む(これに限定されない)知的財産権の保護に努めています:
- 著作権保護:画像、テキスト、音声、動画などの原作品の著作権を尊重
- 商標権保護:他者の商標やブランド識別子の無許可使用を禁止
- 肖像権保護:個人の肖像権、特に公人の肖像を保護
- 特許権保護:技術特許とイノベーション成果を尊重
2. 著作権侵害ポリシー
著作権侵害に対してゼロトレランス態度を取っています:
- 即座の対応:有効な著作権侵害通知を受領後、即座に行動を取ります
- コンテンツ削除:侵害疑いのあるコンテンツは即座に削除またはアクセス無効化されます
- アカウント処罰:繰り返し侵害者のアカウントは停止または永久終了される可能性があります
- 法的結果:重大な侵害行為は法的訴訟に直面する可能性があります
3. DMCA通知要件
あなたの著作権作品が侵害されたと考える場合、以下の情報を含む完全なDMCA通知を提供してください:
必要な情報
4. 反通知手順
あなたのコンテンツが誤って削除されたと考える場合、以下を含む反通知を提出できます:
- 識別:削除または無効化された資料の識別と場所
- 誠実な声明:資料が誤りまたは誤認により削除されたと誠実に信じる声明
- 管轄権同意:連邦地方裁判所の管轄権を受け入れることに同意
- 送達同意:原通知者からの法的手続きの送達を受け入れることに同意
- 署名:あなたの物理的または電子的署名
5. 繰り返し侵害者ポリシー
繰り返し侵害者への対処:
- 3回警告制:初回侵害で警告、2回目で一時停止、3回目で永久停止
- 重大な侵害:重大な侵害行為に対しては、警告をスキップして直接アカウント停止する場合があります
- 申し立て機制:誤って停止されたユーザーは申し立て手続きを通じてアカウントを復旧できます
- 記録保持:繰り返し違反を防ぐため侵害記録を保持します
6. フェアユースと例外
以下のフェアユースを構成する可能性のある状況を認識しています:
- 教育目的:教育、学術研究のための非商業的使用
- 評論と批評:評論、批評、またはニュース報道での使用
- パロディと風刺:変革的なパロディ作品
- 個人使用:純粋に個人的、非商業的使用
ただし、これらの例外はケースバイケースで評価され、最終決定は裁判所にあります。
最終更新: 2025年9月20日
施行日: 2025年6月20日